山の遊び舎はらぺこ
保育士日誌
●かぐや姫が入っていそうな竹発見!
09/10/24
素晴らしい天気の中での散歩。
一年間で数回あるかないかという天気で、
この時に散歩をすると
世界のすべてのものが
私たちを祝福してくれているような
気分になる。
目の前に広がる風景が
どんなに日常的なものでも
きらきらと輝き
新鮮な気持ちでコミットできる。
今日はかなり久しぶりの場所を歩いたが
以前いつも気になっていた事が
本日解決した。
広い畑に花菖蒲が一面植えられているところがあって
きっとシーズンには素晴らしい風景が広がるのだろう
と、想像に難しくない場所があるのだが、
その中央付近がまるでミステリーサークルのように
なにかの文字か模様のようなものの形に刈り取られているのだ。
何度もその前を通っていろいろな角度から眺めていたのだが
意味がよくわからなかった。
しかし、たまたま今日その畑の前を通ると
管理されている方がいらっしゃった。
おもわず、「あれはどういうことなのでしょうか?」と
尋ねたところ、
「屋号をあらわしたのよ」とのお返事。
なるへそ。
趣味人だなあ。
御覧になりたい方は
六月下旬、花の旬に御案内いたします。
新しい記事
[1]石段ドラマ
古い記事
[2]さつまいものテンプラ食べるとやさしい気持ちになるよね
保育士日誌新着10件
[3]保育士日誌はFacebookに掲載します
[4]こども みらい ふくしま
[5]男のルーツ
[6]ツリーと達磨(予定)
[7]冬の日本海
[8]君は白い彗星を見たか
[9]光と影
[ ]お久しぶりです。元気でやってますか。
[ ]明日はたこやきつくります
[ ]とーちゃんたちにピザ釜つくってもらったよ
[0]トップ
NPO 法人
山の遊び舎はらぺこ
〒396-0004
伊那市伊那市手良中坪1452
0265-76-3341
メール