山の遊び舎はらぺこ
保育士日誌

●カブが豊作、どうする?
09/10/28
さて、
味噌ラーメンは我ながら素晴らしい出来ばえとなった。
一番嬉しかったのは
はらぺこ味噌の可能性が大きく広がったということ。

シンプルな味の味噌だけど
奥が深いなあ。

いずれまた
醤油が出来たあかつきには
醤油ラーメンなんていうのも考えてみたい。

今日は素晴らしい天気の中散歩。
「すすきの原っぱ」で遊んだ。
何しろ2メートル以上のすすきの広大な原っぱを
遠くから眺めた時にも
「あそこでねてみたいねえ」
「おとまりほいくすればいいんじゃない」
という話を子どもたちがしていたほど
風に吹かれたすすきはキラキラと輝き
気持ちよさそうだった。

実際に行ってみるとすすきの城壁というか
壁になっていたが
かまわずずんずん中へ。適当な所で
背中で押しながらねっころがる。

「ひみつきちにする?」
「ここにはらぺこのまんしょんつくればいいじゃん」

迷路が出来て
秘密基地が出来て
牢屋が出来た。

そして
全員擦り傷だらけ。

寒空にすすきは切ない気分になるけど
青空にすすきは建設的な気分になるようだ。

新しい記事
[1]自転車に乗って出かけよう

古い記事
[2]まるで親の仇のようにもやしを買ってきたぞ

保育士日誌新着10件
[3]保育士日誌はFacebookに掲載します
[4]こども みらい ふくしま
[5]男のルーツ
[6]ツリーと達磨(予定)
[7]冬の日本海
[8]君は白い彗星を見たか
[9]光と影
[ ]お久しぶりです。元気でやってますか。
[ ]明日はたこやきつくります
[ ]とーちゃんたちにピザ釜つくってもらったよ

[0]トップ
NPO 法人
山の遊び舎はらぺこ
〒396-0004
伊那市伊那市手良中坪1452
0265-76-3341
メール