山の遊び舎はらぺこ
保育士日誌
●喉が鳴る
06/12/19
おまっとさんでした。
焼き魚定食の日。
昨夜スーパーで魚を選んだが、
当初ホッケの予定を、ひとり一匹づつのほうが盛り上がるかと
アジの開きにした。
定食というからには
ごはんとお味噌汁もほしい。
まずは味噌汁の具を切る。
朝、野菜ボックスをみてみるとさつまいもと白菜が残っていたので
それを具にする。
お米を飯ごうにわけ、洗う。
今日は水が冷たい。
最初は「つめたいねー」といっていた子どもたちだったが
そのうち「きもちいいねー」に変わっていた。
たき火にグリル台を用意してその上に飯ごうと網をのせる。
子どもたちが網に魚をのせ、魚焼き開始。
開きのものは身が崩れず、網にもくっつかないので
とても焼きやすかった。
飯ごうごはんも素晴らしいできばえ。
味噌汁もさつまいものおかげではらぺこ味噌がよりあまくなった。
さらに先日子どもたちが漬けた野沢菜も添えて
焼き魚定食完成。
旨い旨い。
はらぺこでは魚焼きをはじめて行ったが
これはまたいろいろ広がりそう。
ということで、保護者の方に連絡。
はまぐり、牡蠣、さざえなど焼き物交流会というのはいかがかな。
ホタテやカニもいいな。
脱スルメ宣言。
新しい記事
[1]明日は入場無料
古い記事
[2]誕生日ブックもつくらなくっちゃ
保育士日誌新着10件
[3]保育士日誌はFacebookに掲載します
[4]こども みらい ふくしま
[5]男のルーツ
[6]ツリーと達磨(予定)
[7]冬の日本海
[8]君は白い彗星を見たか
[9]光と影
[ ]お久しぶりです。元気でやってますか。
[ ]明日はたこやきつくります
[ ]とーちゃんたちにピザ釜つくってもらったよ
[0]トップ
NPO 法人
山の遊び舎はらぺこ
〒396-0004
伊那市伊那市手良中坪1452
0265-76-3341
メール