山の遊び舎はらぺこ
保育士日誌
●陽射しに誘われ日陰で遊ぶ
07/2/9
昨日から、
庭の片隅に残っている雪を使って
「かき氷」作りが流行っている。
今日は
お菓子等の空き容器等を持ってきてもらって
更に色水等も
シロップ代わりに使ったので
子どもたちには
大人気となる。
「イチゴ味」を
我慢できなくなって
ちょっと嘗めた子も
いたらしい。
気持ちはわかるけど。
いただいた野菜で久しぶりに
お味噌汁作り。
もちろん
こっちは本当に食せるもの。
保育終了後
「新しい味噌ですか」
ときかれたが、
今年度作った味噌のことを
すっかり忘れていた。
明日早速チェックしてみよう。
お味噌汁を作るだけつくったら
急いでそりすべりに出かける。
まだそりができるほど
雪が残っているなんて
驚き桃ノ木さんしょの木。
でもしっかりすべった。
ついでに
以前おしりすべりをした
田んぼの土手も
そりで滑り降りた。
どちらかといえば
滑り落ちた、というくらい
激しいものだったけど。
日陰でさんざんすべった後
日なたの
ぽかぽか道をのぼって帰ってきたが、
途中
山の土手の薮の中から
たぬきがでてきた。
彼もひなたぼっこを
していたようで
「ちぇっ、うるさいやつらがきちゃったよ。どれどれ」
という感じで
よたよたと起き上がり
ゆっくり逃げていった。
すまぬすまぬ。
どちらかといえば
我々も
ひなたぼっかーなので
今度は御一緒に
楽しみたいものですな。
新しい記事
[1]以前よりいのししのフンが多いような気がする
古い記事
[2]恐れ入谷の騎士団
保育士日誌新着10件
[3]保育士日誌はFacebookに掲載します
[4]こども みらい ふくしま
[5]男のルーツ
[6]ツリーと達磨(予定)
[7]冬の日本海
[8]君は白い彗星を見たか
[9]光と影
[ ]お久しぶりです。元気でやってますか。
[ ]明日はたこやきつくります
[ ]とーちゃんたちにピザ釜つくってもらったよ
[0]トップ
NPO 法人
山の遊び舎はらぺこ
〒396-0004
伊那市伊那市手良中坪1452
0265-76-3341
メール