山の遊び舎はらぺこ
保育士日誌
●恐れ入谷の騎士団
07/2/8
春は続く。
久しぶりに
下界の方へ散歩へ。
「あーつかれたつかれた、さあちょっとやすもう」
と、畑の土手に座り込むと、
細い道を挟んで果樹園が広がっていた。
「これ、何の木だっけ?」
「なし!」「なしだったよ」
よく覚えてたな。
「ねえほらもうめがでてるよ」
と気づいた子がいた。
少し離れた場所でやはり梨畑の手入れをしている人を発見。
挨拶をしていると
「ここの保育園の子どもたちじゃないな。はらぺこか?」
「そうだよ。どうしてわかるの!」
おじさん笑ってるだけだったけど
なんで分かったのかな。
お弁当を持っていかなかったので
帰り道はお腹がペッコペコ。
最後、はらぺこに登っていく道までくると
何と雪が凍ってそのまま残っていた。
すべるので
登るのは大変だけど
そり遊びができるじゃないか。
明日はここにそりを持って来よう。
車が通らない農道なのできっと遊べるぞ!
「日陰」の実力に恐れ入った。
新しい記事
[1]陽射しに誘われ日陰で遊ぶ
古い記事
[2]昨日登った山の名前を考えたい
保育士日誌新着10件
[3]保育士日誌はFacebookに掲載します
[4]こども みらい ふくしま
[5]男のルーツ
[6]ツリーと達磨(予定)
[7]冬の日本海
[8]君は白い彗星を見たか
[9]光と影
[ ]お久しぶりです。元気でやってますか。
[ ]明日はたこやきつくります
[ ]とーちゃんたちにピザ釜つくってもらったよ
[0]トップ
NPO 法人
山の遊び舎はらぺこ
〒396-0004
伊那市伊那市手良中坪1452
0265-76-3341
メール