山の遊び舎はらぺこ
保育士日誌

●そろそろ園舎にカーテンつけようか
07/3/10
おわかれ会

まずは昼食の
サンドイッチ用のゆで卵をつくる。
茹でている間に
「おばけやしき」の準備。
年長児にはちょっとだけ散歩にいってもらう。

バスタオルを被り、お面をつける。
さあスタート!
年長児には入り口で
「たからさがし」と伝える。
りんごを三つさがすこと。
部屋の中は暗くなっているので
懐中電灯をわたす。

入ると早速
すべてのおばけが
でてきて
ヒョロヒョロやっている。
愉快 愉快。

りんごをなんとか見つけだし
終了。

さあ、お腹が空いた。
サンドイッチをつくろう!

トマト、きゅうり、を切ったり
レタスをちぎったり
卵とマヨネーズを和えたりと
具の準備をして
パンに好きな具を
自分で入れて出来上がり。
時間はかかったものの
それぞれが満足するものが出来た。

「おいしい!」と
絶賛の嵐。
本当にお腹がいっぱいになるまで
食べてしまった。

その後
迎えに来た保護者も
おどかしちゃえと
やっていたら
せっかく
子どもたちが作った
プレゼントを渡すのを
すっかり忘れてしまった。
トホホ。

さあ、残すところ
あと一週間だ。

新しい記事
[1]山の神様に感謝

古い記事
[2]入浴介助ってこういうことか

保育士日誌新着10件
[3]保育士日誌はFacebookに掲載します
[4]こども みらい ふくしま
[5]男のルーツ
[6]ツリーと達磨(予定)
[7]冬の日本海
[8]君は白い彗星を見たか
[9]光と影
[ ]お久しぶりです。元気でやってますか。
[ ]明日はたこやきつくります
[ ]とーちゃんたちにピザ釜つくってもらったよ

[0]トップ
NPO 法人
山の遊び舎はらぺこ
〒396-0004
伊那市伊那市手良中坪1452
0265-76-3341
メール