山の遊び舎はらぺこ
保育士日誌
●入浴介助ってこういうことか
07/3/8
あれれ、明日はもう金曜日か。
今週は
明日の「おわかれ会」のための
準備などで
過ごすことが多かった。
普段、
あまりその手のイベントを行わないので
たまにはいいか
という感じ。
年長児と遊びたいことは
などと
話し合っていたら
「おばけやしき」
ということになり
おばけ作りなどをしていた。
はらぺこの園舎の窓には
普段
カーテンもついていないのだが、
明日は暗幕で暗くする。
たったそのことだけでも
かなり非日常で
興奮しそうだなあ。
今日は
ずーっとやりたいと思っていた
ドラム缶風呂をやることが出来た。
いやーいい感じ!
これで大人が入れればいうことないなあ。
まあ、はたさんは入ったけど。
子どもたちは
全神経を総動員して
味わっている
という感じだった。
今後
はらぺこの
参加費の中に
入浴料ってのが入ってくるかも。
火曜日には
今年度最後の開放日も行った。
今年度は20回弱開放日を行い
多くの方に参加していただき
本当に嬉しかった。
来年度は7月から
また行いたいと考えているので
どうぞよろぺこ。
新しい記事
[1]そろそろ園舎にカーテンつけようか
古い記事
[2]詩人の情熱はクールだけど熱かった
保育士日誌新着10件
[3]保育士日誌はFacebookに掲載します
[4]こども みらい ふくしま
[5]男のルーツ
[6]ツリーと達磨(予定)
[7]冬の日本海
[8]君は白い彗星を見たか
[9]光と影
[ ]お久しぶりです。元気でやってますか。
[ ]明日はたこやきつくります
[ ]とーちゃんたちにピザ釜つくってもらったよ
[0]トップ
NPO 法人
山の遊び舎はらぺこ
〒396-0004
伊那市伊那市手良中坪1452
0265-76-3341
メール