山の遊び舎はらぺこ
保育士日誌

●蜜ろうをつくるために来年蜜蜂を飼えないものかと考え始めました
10/12/13
畑での収穫。

大きなカブ、大根、にんじん、チンゲンサイ。
「この野菜で何つくろうか?」
「みそしる!」
やっぱりね。
薄ら寒いどんより雲が頭の上。

味噌はこの春つくったはらぺこ味噌。
とてもフレッシュな感じ。

フレッシュなソウルフード。
五臓六腑にしみ渡るのは、アルコールだけではないね。

朝、はらぺこに行ったら
クリスマスツリーが届いていた。
大きな大きなツリー。
保護者が家の庭から切り出してきてくれた。
感謝。

せっかくなので
午後は粘土でツリーに飾るオーナメントをつくってみる。
いつも使っているのは粉の粘土。
そこに水を混ぜて捏ねていく。
粘土をつくるのがひとつの遊び。
その様子が
あきらかに春の時期とは違っている。
ささやかな、でもたくましいステップを感じる。

明日は恒例パスタの日。
今日畑で収穫した野菜を中心にソースをつくろうとおもう。
シンプルにいってみよう。

そういえば
この週末、保護者が庭にドラム缶でピザ釜をつくっていた。
でもそれはまた別の話。

新しい記事
[1]蜜ろうをつくるのはとっても大変ときいて早くも挫折気分

古い記事
[2]寒くて泣けてくるという体験をもったことがあるかい?

保育士日誌新着10件
[3]保育士日誌はFacebookに掲載します
[4]こども みらい ふくしま
[5]男のルーツ
[6]ツリーと達磨(予定)
[7]冬の日本海
[8]君は白い彗星を見たか
[9]光と影
[ ]お久しぶりです。元気でやってますか。
[ ]明日はたこやきつくります
[ ]とーちゃんたちにピザ釜つくってもらったよ

[0]トップ
NPO 法人
山の遊び舎はらぺこ
〒396-0004
伊那市伊那市手良中坪1452
0265-76-3341
メール