山の遊び舎はらぺこ
保育士日誌

●蜜ろうをつくるのはとっても大変ときいて早くも挫折気分
10/12/14
本日のパスタは3種。

まずは、畑でとれた大根をおろしにし、これまたはらぺこ畑のカボチャと麺を一緒に茹で、茹であがったらその上におろし、そして更に上にひきわり納豆をのせ、ゆずポンをすこしかける。納豆パスタのできあがり。

続いて、基本はぺぺロンチーノだが麺と一緒に蕪とさつまいもを茹で、白菜、アンチョビ、トマトと一緒にニンニクを炒めたソースにからめてできあがり。これまたはらぺこ畑の野菜使用。

最後は同じくぺぺロンチーに茹でたブロッコリーを入れてできあがり。

どれも野菜たっぷりの麺料理。

朝、子どもたちに図解説明をしたら
「えーまずそー。たべたくないー」と騒いでいたが
出来上がってみるとおかわりの連続。
3番目が出来上がる頃には
半分くらいの子どもはもうおなかいっぱいになっていた。

麺を茹でた釜で、すべての野菜も茹でたので、
釜一つとフライパン一つでつくることが出来た
というのが面白いと思った。
中華料理のように
中華鍋一つで何でも出来る
ッて感じか。

そして
できたてアツアツを
フーフーしながら食べることが出来る
というのはやはり幸せなことだ
と感じたよ。
その熱に
旨さと愛がつまってるね。

新しい記事
[1]大きくなったらナマケモノになりたいです

古い記事
[2]蜜ろうをつくるために来年蜜蜂を飼えないものかと考え始めました

保育士日誌新着10件
[3]保育士日誌はFacebookに掲載します
[4]こども みらい ふくしま
[5]男のルーツ
[6]ツリーと達磨(予定)
[7]冬の日本海
[8]君は白い彗星を見たか
[9]光と影
[ ]お久しぶりです。元気でやってますか。
[ ]明日はたこやきつくります
[ ]とーちゃんたちにピザ釜つくってもらったよ

[0]トップ
NPO 法人
山の遊び舎はらぺこ
〒396-0004
伊那市伊那市手良中坪1452
0265-76-3341
メール