山の遊び舎はらぺこ
保育士日誌

きつね発見!

06/11/2

朝の冷え込みに
庭の焚き火が良い感じで機能している。
外に出てきた子どもや大人たちのとりあえず向かう先。

手をかざしたり、なんとなく佇んだり。
数秒から数十分まで、毎日火と向き合う。
暖をとるということ以上に
なんだかとても大事な時間のような気がする。

今日は山を一つ隔てたところにあるお寺へ散歩。
森の中をズンズン歩いて進む。
そのお寺も少し小高いところにあるので
素晴らしい景色が眺められるが、
今日はその横に位置する小山に登る。
そこからの景色は展望が更に広がり素晴らしい。
お寺自体を眼下に望むことになる。
いつもはそれで大抵下っていたが、
今日はその先に更にズンズン進んだ。
すると、お寺の裏側の方に出て
なんと小さな神社があった。
中には大きいものから小さいものまで
何体ものきつねが。
周辺はよく手入れがされていて良い感じ。
今日の収穫だ。

いつもは11:30くらいにお寺では鐘をつくので
急いで戻ってみる。
だが今日は時間を過ぎてもその様子がないので
厚かましいながら尋ねてみた。
すると住職は出かけているとのこと。
でも「わたしがやりましょう」と奥様が出て来られた。

鐘をついているところを見せてもらいたいと思っていたが、
いっしょにやらしてもらえることになった。

綱を背伸びしながら握りしめ一生懸命に打つ。
その音の凄いことといったら。
子どもたちがチャレンジさせてもらった後で
私もやらさせていただく。
力をいれた方がよいのかと思い、思いきり叩いたら
「それでは良い音がしない」といわれてしまった。
力を入れればよいものではないらしい。
なるほど。

お地蔵様の並ぶ前で
今日も美味しい食事。


前後の記事

最新記事 10件

過去記事 (年をクリックすると開きます)

お散歩アイコン

Facebook ページ