山の遊び舎はらぺこ
保育士日誌

魚はどうやって捕ればいいのか

07/8/17

休み明け
「やまのぼり」もあったけど
「かわあそび」もあったんだった。

ということで下見。
候補の川は2本。
仮にA,Bと名前をつける。
Aは川と言うよりは大きな沢。
水の透明度は非常に高いが水温も非常に低い。
全体的には岩が多くてなだらかな場所や
平らな場所は皆無。
コンクリートだが滝もある。
今日、捕まえた生物は「山椒魚」。

Bは上流にダムがある大きな流れの川。
緩やかで、広い。
水温はAにくらべると温水かと思うくらい。
昨年は水量が少なかったのでやめたが
今年はまあまあ。ただし底石には藻がいっぱい。
まわりには公園もトイレもある。
今日、見かけた生物は「メダカ」。
そして、この川に来ていつも思うことが
ゴミの多さ。
それだけ地域の人が親しんでいるということなのだろうが、
ひどい状態。

さあ、どっちに行こうか。

ちなみに今日の下見は息子を連れていった。
「ねえ、どっちの川がいいと思う?」
「んーと、Aだな」
「どうして?」
「だってBのほうはヒルがいそうなんだもん」

もうちょっと考えようかな。

午後は恒例の畑の草刈り。
あまりの暑さに息子は早々にダウン。

先日は携帯をまっぷたつにしたが、
今日は申し訳ないことに
トノサマガエルを2匹切ってしまった。
しかも、殿様のなかの殿様と言う感じの
大きなカエル。
すまないすまない。

息子の掘った穴に埋葬。

汗が目にしみるぜ。


前後の記事

最新記事 10件

過去記事 (年をクリックすると開きます)

お散歩アイコン

Facebook ページ